先週は八ヶ岳に出かけて
春の高原では畑や田んぼの作業でみなさん大忙し
この季節になると緑も輝くし青空は綺麗だし
作業してる人たちも活気があって見てて気持ちが良い
そして、山菜の季節ですね
うど、タラの芽、間引いたラディッシュと大根
採りたてを食べる贅沢は、おやまで暮らす醍醐味
こんなに美味しいものを知らない人がたくさんいるんだなーと
いつも思うんですよね
勿体無い話ですよ
うどは酢味噌で、野菜はそのままぽりぽり
あーおやまに暮らせてよかったわ
時々、都会に行くけどね
ところで、うちのハクちゃん
明日で16歳になるんです
病院に貼ってあった人に換算するとの表を見たら
なんと、80歳なんだそうで、、、まじ?!
耳も目も足腰もまだしっかりしてて
歯磨きしようとすると走り回って逃げて追いかけっこするくらい元気
元気だけど、やっぱりハイシニアなのでね
お腹がキュルキュルしたり
耳が汚れてたり、、
耳の汚れってなかなか気がつかないですよねー
毛に埋もれてますからね だから外耳炎になりやすいんだろうけど
毎日の歯磨きついでに耳も気をつけなくちゃなー
ハクが使ってるイヤークリーナー これなかなかいいですよ!