おやまのこじかのブログ

こじかの涙目日記

食いしん坊。


庭に出るのが気持ちの良いお天気が続いてますね
我が家の家庭菜園のきゅうり
すくすく育てーって植えたのは、もう1週間前

植えた翌日よくよく見ると、、、
あれ?双葉の部分が誰かに食べられてる!

虫の姿が全然見えない
どこかに隠れているんだろうか??

とりあえず、、木酢酢を吹きかけて、、

その翌日、、

ぎゃ!めっちゃ食いしん坊!!
全然木酢酢効いてないー

でも、虫の姿が全然見えないんですよね、、、
虫って土に潜って隠れたりもする??

きゅうりにつく虫の代表格はウリハムシらしく
ネギはウリハムシが嫌う匂いで抑制効果がある上にネギの根が土の中の菌を減らして
畑の浄化にも効果があるそうで、、、ネギ早速植えちゃおう!!

でも、、この葉っぱを食べたのは誰????

農薬使って防虫ネットかけちゃおうかなー 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

住友化学園芸 ベニカグリーンVスプレー 420ml
価格:878円(税込、送料別) (2025/5/5時点)

家庭菜園をITでサポートするベンチャーが言っていたんですが
初めての家庭菜園は7割が失敗するらしいんですよ 
て、ことは成功する方が奇跡だし
失敗したって、成功への経験だから気にしないぞ 頑張れわたし

しかし、農家さんってすごいなー(尊敬)


お時間あったらこちらも↓ ↓ ↓ ぽちぽちお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村