おやまのこじかのブログ

こじかの涙目日記

無いものを作る。

今日は本が届きました
数日前にネットをふらふら徘徊していて見つけた本です
きっかけになったのは、原田治のスケジュール帳を探し始めたこと

日々のスケジュールが複雑になってきて、
日程管理をきちんとしないと大失敗しそうな気がして
新しいスケジュール帳を買いたいなと思って、、
そこでオススメに出てきてうっかり買っちゃった

文房具探しているのに本を買う

これこそデジタルの不思議

原田治繋がりで小村雪岱です


大正から昭和にかけて江戸のカタチを描き
イラストからブックデザイン、舞台芸術、プロダクトデザインまで手がける「意匠家」
現代の細分化された職業分類の無い時代の肩書きは「意匠家」
名前の(まだ)ない仕事をしていたっていうことは、本気のイノベーションですね
無いものを作るんだもの。
発想と表現と意図 大胆な構成 圧倒的な知恵と工夫

過去は今より劣っているような錯覚を一撃してくれますね

文明が進むことによって退化していることも事実だと思う一冊でした
われわれは色々失っているような気がします
デザイン好きにはおススメ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

意匠の天才 小村雪岱 (とんぼの本) [ 原田 治 ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/3/9時点)

収蔵作品求めて美術館巡りしたくなっちゃった 


話変わりまして、
雪が降ったり雨が降ったり
ここのとこちょっと湿度が回復気味ですが
高地に暮らすわたしの乾燥対策はこれ!保湿大事。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

薬師堂 ソンバーユ 無香料 70ml 馬油100% 尊馬油 保湿 オイル
価格:1,738円~(税込、送料無料) (2025/3/9時点)

そして、髪の毛はこちらツルンツルンでしっとり艶々
ボトルの形も可愛いし、匂いも良き良き


良い本に出会って知識を得て考えることも
お肌や髪の状態が良くて気分が良いことも
ご機嫌な毎日には欠かせませんね

お時間あったらこちらも↓ ↓ ↓ ぽちぽちお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村