今日は1日のんびり
作り方をあれこれ考えていたミモザのブローチの試作をしてました
何かを作るとき、何で、どうやって作るのか製造工程を考えてる時間がとても楽しい
作っている間の工程も美しいなあと思っちゃう
フェルトを1センチ角に切ったところも
フェルトがミモザのお花になったところも(エノキみたい)
ネチネチ刺繍の葉っぱが出来上がって
糸を巻いて茎を作って組み立てる最中
つい写真撮ってしまうんですよね
ずっとずっとこんな時間を過ごしていたくなっちゃう
でも、大人だから明日はきちんと労働しなくちゃ ね はあ〜(ため息)
葉っぱに仕込んだワイヤーは#30
ミモザの茎は#28
ミモザのお花に使ったフェルトはウール60%レーヨン40%
ポリエステルじゃない方が丸まりやすいみたい
お時間あったらこちらも↓ ↓ ↓ ぽちぽちお願いします♪