昨日のグラスの話の続きです
久しぶりにかわいい!って思ったグラスに出会った話を昨日したんですが
我が家で使っているグラスはこれ
デュラレックスの超シンプルなグラス
ずいぶん前に多分どこかのカフェで出会って
とても気に入って、壊してもいいように1ダース買いました
デュラレックスといえばこっちの方が有名ですけどね
昨日のグラスと一緒で
使いやすいサイズで超シンプルな美しいラインで飽きない見た目
毎日の生活に気軽に使えるんですよね
壊してもいいように、、、って12個もあるんだけど
まだ、一度も割ってない
考えてみたらわたし滅多にモノを壊さないんだった あはは
しかも、このグラス業務用で丈夫!
ほんとに気に入ったものは丁寧に使いますよね
日用品は特に出番が多いし
見るたび使うたび洗う時も収納されてる時も
キレイだなあと思えるのって大事かなと
家の中に好きなモノがたくさんあると気分が良い
モノに対する愛着というか執着というか、、
人より強めな気がする
そんなことにもつながるようなお出かけを今日はしてきました
我が家も3センチくらいの積雪の中
わざわざ北に向かってお出かけ、、
モノを大事に思うことを考える1日でした
この話はまた今度
入園入学グッズに最適な綿ポリ生地と副資材といったら丸石織物〜♪
手作りも「モノを大事に思う」ことですね
お時間あったらこちらも↓ ↓ ↓ ぽちぽちお願いします♪