今年の節分は2月2日
庭に、鬼は外〜ってまめを撒きました
翌日、庭の豆は誰かに食べられた形跡が、、いつも一人で鳴いてるヒヨドリかな?
さて、ちょっと前に野良松(庭に勝手に生えてくる松)みてて刺繍したくなった話をしましたが
その時の話はこちら
oyamanokojika.comで、出来上がったのがこちら
台紙に載ってる方です
雪化粧した木にしてみました
そして、3本並んでるタイプ。
大きい小さい並びと同じ背丈どっちがいいかな?って作ってみたのです
(どっちでもいい?)
いつものブローチはこのタイプ
ぼーっとしながら作って、1個左右の色が違うのがいる!ひどい!
時間を見つけてせっせと作っております
私ブローチ大好きなんですけど
みなさんも?
なぜかお買い求めいただくことが多いこのブローチ
tsukinokimar.base.shop気になったら覗いてみてくださいね
入園入学グッズに最適な綿ポリ生地と副資材といったら丸石織物〜♪
お時間あったらこちらも↓ ↓ ↓ ぽちぽちお願いします♪