おやまのこじかのブログ

こじかの涙目日記

2025-01-01から1年間の記事一覧

ビンテージになった食器。

木曜日は久々に出社の日で、朝出勤しますよーって言ってるのにハクはごはんに夢中こんなことは珍しい このハクのごはんのお皿は実家にずっとあったオールドパイレックス 重くてサイズもちょうど良くてずっとこのお皿を使っているんですそんな話は、こっちの…

眠れない夜に。

今日はうたた寝しちゃって変な時間に目が覚めちゃって無駄な時間を過ごしているんです本当はやりたいことがいろいろあるはずなのにこの非生産的な時間はなんでしょう机の上には、書きかけのスケッチ 可愛いピアスを作りたくって アイデアスケッチしてたけど…

理想は桜貝。

1/14は今年最初の満月外が明るくて夜なのに雲もバッチリ見えて満月ってすごいなあ 今夜はちょっと暖かでベランダで月見してても凍えないくらいの気温急に話変わりましてわたし爪は強くて自慢?だったのですが、この頃手芸するせいか変なところから割れちゃっ…

簡単な原因。

連休の最終日は良いお天気で良い1日でした夕暮れの空が美しかったところで、、ここのところファンヒーターについて困っていたことがあって燃焼途中でエラーになって止まっちゃうんですそれは、思い返すと確か去年もそんなことがあったような、、今年は、毎回…

あずま袋を作りたく。

お正月にボケーっとしていた時に急に思い出したことがあってそういえば、あずま袋っていいよね、、となぜ急に?あずま袋って基本は手拭いで二箇所縫うだけでできちゃう江戸の庶民が工夫して作ったと言われていてあずま袋っていうらしいそのあずま袋を作る手…

夜更かしのせい。

今日は朝起きたらものすごい胃もたれ、、疲れが出るのか寒さのせいか食いしん坊のせいか毎年、年末年始は胃炎になっちゃうわたしこの時期は特に気をつけているんだけど今年はなんとか乗り切った!と油断したのがいけなかったかしらそんなわけで朝ごはんが食…

写真で残したいこと。

寒い朝でしたが、晴れて暖かそうなおやまですでも、気温は2℃しか上がってません 寒い寒い今日はカメラについてわたし長いことデジカメを酷使していて、もうかなりお疲れな様子で、新しいデジカメを買うのか?いっそ、カメラはやめて最新iPhoneにするのか?っ…

愛着が湧く理由。

今年の手芸始めは、ハクのスヌードを作りましたスヌードっていうのはご飯を食べる時に、お耳が汚れないように頭につけるものですずっとボロくなっているのを気づかないふりしていたのですがそろそろマジでやばいくらいボロくなっていたのです生地の山の中か…

きっかけとひらめき。

昨日、滅多に作らないお菓子の話をしましたお菓子だけじゃなくて料理全般苦手意識のあるわたし長いお休みに、意を決してパンケーキを作りました3枚失敗してやっとまともに焼けた!お菓子はレシピ通りに作ればいいんだよっておとーさんが言うんだけど材料も…

暇と退屈。

今日は1日雨もう土砂降り!お散歩も行けなかったわー長い長い休みの間、ほんとうに空っぽになっていたわたしですが時間があるってことは、空を眺めたりとかしたりするってことで1月3日から5日 月と土星と金星が接近するって知って夕暮れからちらちら空を見上…

はっぱをかける。

1月5日日曜日大掃除もおせちも年賀状も簡素化したおかげで?新年感のない年の始まりでしたが我が家の玄関には、折り紙で作ったしめ縄リースを飾っております これ、NHKすてきにハンドメイド2019年1月号に掲載されていた折り紙で作るリースこんな感じでパーツ…

育てる楽しさ。

新年明けてもう4日ですねボケーっとお休みが終わっちゃいそう2024年は、農家のおとーさんの手ほどきで家庭菜園に挑戦して野菜を育てる楽しさに目覚めるとともにこんなに手間暇かけて育てる野菜の単価にも色々思うことが、、最後の収穫は、家庭菜園をやるきっ…

捨てたい気持ち。

お正月のお休みが終わった時に幻だったような気分にならないように何か目にみえる痕跡を残しておきたくて手芸したりしているわたしです今日は年末の話なんですが、大掃除してる最中にキッチンのカーテンを取り替えて古いカーテンを捨てたい!って急に思いつ…

年始の挨拶。

あけましておめでとうございます2025年の始まりですね今年は巳年ということで、我が家のヘビちゃんを 昨日も今日もまずまずのお天気で良い年明けになりました 年越しそばと角上で調達したお刺身長野県はお蕎麦が美味しいことで有名ですが海なし県でも、こん…